2016年4月27日水曜日

あなたに知ってほしくない住宅ローンの”神業”?

こんにちは


滋賀県犬上郡であなたにふさわしい

家づくりの進め方を、住宅ローンで

苦しまない資金計画から導き出す

地域密着の建築屋 増田勝巳です。


今回はちょっと人の記事を拝借して

の投稿です。

変な記事を見つけてしまったので

ここでシェアしてみたいと思いますが

ここからはじまりです。

※は僕の意見

日銀がマイナス金利政策を発表して

以降、新生銀行が住宅ローンの

引き下げを発表しました。
それに追随するように、3メガバンク


が引き下げを発表。三菱東京UFJが

3メガバンクで最低の0.8%(10年固定)

を発表しました。

ネット銀行はまだ引き下げを発表して


いないが、今後銀行間の住宅ローンの

獲得競争が激しくなります。またテレビ

で連日のように、住宅ローン借り換え

を検討する人が増加している状況を

伝えています。

マイナス金利時代の、住宅ローンの


新規、借り換えの組み方について

解説します。


”住宅価格の100%をローンで借りる
しかも出来るだけ長期間を選択”

頭金は住宅価格の20%、最低でも

10%、全額ローンは危険行為と

考えられていたが、これだけの

低金利の状況なので、むしろ

長期間の住宅ローンを利用して

利ザヤを稼ぐ発想に切り替える

方が得策です

住宅ローンの金利を0.5%とすると、
    ※こんな低金利が35年間続くんですか…?
1,000万円を1%で運用する
       
と、0.5%の利ザヤを稼ぐことが

できます。しかも、長期間設定して

いれば、その期間、0.5%の利ザヤ
      ※これだって続く保証ないですよね…?
を稼ぐことができます
 


”4000万円の物件を頭金1000万円、

住宅ローンを3000万円で設定する

のではなく、住宅ローンを住宅価格

の100%の4000万円借りて、頭金に

する予定の1000万円は別の金融
       ※銀行は勘ぐりますよ…?
商品で運用する

1,000万円をプラスで借りると、年間

5万円の金利が必要ですが、1%で

運用出来れば、10万円の利益が
※出来なかったときは…?ギャンブル?
出ますので、差し引き、5万円の

利益が出ます。単純計算ですが、

10年で、50万円、30年で150万円

の利ザヤを稼ぐことになります。

さらに、住宅ローン控除制度

利用条件に当てはまれば、10

年間、年末ローン残高の1%の

税金還付も受けられます。

1%の金融商品はサラリーマンで

あれば、社内預金、財形貯蓄、

優良企業の社債で運用できます。
※全ての金利が低いのになんでそう言い切れるん
でしょ?
ただし、金利は安いが、借りた

元本金額は当然返済しないと

いけないので、身の丈にあった

借入金額は基本中の基本です
※話の内容の割にはえらく慎重…
年間返済金額は年収の20%~

25%以内に設定するのも基本
※低くできるなら低い方がいいと思いますが…
です。

稀なケースですが、全額現金が
※この話自体稀じゃないですか…?
用意できても、全額住宅ローンを

借入して購入した方が得な時代

になったということになります。
”余裕があっても繰り上げ返済しない”

借入金利が2%、3%の時代は、

少しでもまとまったお金があれば、

すぐに繰り上げ返済をした方が

総返済金額を減らせるので良い

方法でしたが、借入金利が、

0.5%の時代なので、利ザヤを

稼ぐため、繰り上げ返済せず

別の金融商品で運用する方が
※だから0.5%が35年間続けば…の話でしょ!
得策です。
また20、30年の間には何が

あるかわかりません。病気、
※金利だってそうなんです!
年収減等で急に現金が必要な

場合がありますので余裕資金

確保の意味でも、繰り上げ返済

は出来るだけ避けるべきです
※金利だって支出ですよね?
またどうしても繰り上げ返済を

する場合、借入期間を短くする

方法は避ける方が得策です
返済が苦しい状況になったとき、

借入している金融機関と条件

変更の交渉をする場合、期間を

伸ばして返済金額を少なくする

方法が取れないので避けるべき

です。
※どうしてもギャンブルさせたいみたい…

”変動金利を選択するのもよい時代かも”

住宅ローンは、高額でしかも長期

の借入のため、変動金利

リスクが高く、返済金額が固定

できる長期間の固定金利を選択

するのが得策と言われていました

しかし日銀のマイナス金利政策に

より、今後さらに金利が下がり、

限りなく0%になる可能性があり
※まずない!なっても儲からないからどこの
 銀行もローン貸さないよ…
ます。今後さらに下がると、変動

金利が有利になります

むしろ長期間の固定金利は、

将来の金利を現状の金利で固定

してしまうので不利に働きます
※低い金利で固定するのは不利ですか…?
将来の金利情勢をどう読むかで、

変動金利を選択するのも良い時代
※低いものはいずれ上がる…全然良くないでしょ!
かもしれません。


一般サラリーマンにはとても当ては

まらない逆説の話…

誰に対してこんなことを言ってるのか

と思いますが…

あなたはどう感じますか?

こんな話に乗らないでくださいね!













”こんなことになるならやめときゃよかった…(T_T)”






P・S

今、あなたが悩みや不安を抱えているのなら

匿名でも何でも構いません。

コメントやメールをもらえたらお答えするので

どしどし聞いてみてくださいね。


今日も最後までお読みいただきありがとう

ございました。


『家づくりを通して数十年後の

家族の笑顔を考える』

増田工務店のホームページはこちらから↓

http://www.masudakoumuten.jp


お悩み・ご相談はこちらのメールでも受け

付けています↓

info@masudakoumuten.jp


必ず建ててよかったと思える、後悔しない

家づくりを最後までサポートします!


最後に勇気づけのポチッを押してくださいね!


ビルダー・工務店ランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ


0 件のコメント:

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *